イベント

加工方法を記録して次に活かす

製造部2年目の善家です。フライスという切削工程を任されていよいよ2年目に突入しましたが、難解な加工方法の製品が回って来た時は未だに少々手間取ってしまいます。

 

そういった時に製品ごと加工法のメモをとってファイリングしておくことで、また同じものが来てもスムーズに対応できる上、自分以外の社員にも活用してもらえます。そういった意味で記録を残しておくというのは、大変重要なことであると思います。

 

先輩方がやってきたもので自分も助けられているので、次に繋げられるようにしっかり有用な情報は残していきたいです。

【2021.4.23 製造部 善家】

パートナーシップ構築宣言
  1. イベント

    「岐阜県企業・業界研究-3」出展しました!
  2. イベント

    初めて機械を触る
  3. イベント

    写真撮影のコツを教えていただきました!
  4. イベント

    経験を積んで知識をつける
  5. イベント

    新入社員の同期にインタビューしてみました⑹
PAGE TOP