イベント

複合プレーナーの紹介

製造部3課の櫻井です。

今回は、自分が使っている「複合プレーナー」という機械と加工方法を紹介します。

 

複合プレーナーでは主に、バイト加工とフェイスミル加工をしています。

 

バイト加工は、溝加工・アゴ削り・傾斜削りを主に行います。

溝加工では、台金に刃金をつけるための溝を作ります。

アゴ削りでは、溝加工でつけたアゴは必要ないため削ります。

 

傾斜削りでは、角度ゲージという工具を使い、指定された角度に合わせて削ります。

フェイスミル加工は厚みと幅を、寸法と基準標準表で決められた数値まで削ります。

 

複雑な形状の製品を1人で加工できるようにするために、経験を積みます。

【2021.12.23 製造部 櫻井】

パートナーシップ構築宣言
  1. イベント

    簿記2級合格へ!数字に強くなります!
  2. イベント

    岐阜協立大学 WEB企業セミナーに参加しました!
  3. イベント

    今月の特別弁当のご紹介
  4. イベント

    より効率よく仕事を自分で考えて行動する事を学んだ仮配属期間
  5. イベント

    関市職域野球大会 3位入賞しました!
PAGE TOP