イベント

成長に繋がることを少しずつやる

製造部新人の田内です。

外部研修で産業用ロボットについての講義を受けました。

 

産業用ロボットのアームにいくつ軸があるのか、アームにも全て直動で動くものと回転で動くものが使われており、それぞれ用途によって使い分けられていることを学びました。研修の後半には、実際にファナック社の産業用ロボットをパネルを使い、プログラム操作でロボットを動かし、ペットボトルを掴んで移動させたりしました。

 

研修ではプログラム操作で分からない部分が多々ありました。そういった時に、操作方法を教え合う姿が見られ、私も教えてもらったり教えたりしたので、意識して続けていきたいです。

【2022.5.27 製造部 田内】

パートナーシップ構築宣言
  1. イベント

    伝統技術のろう付についてご紹介します!
  2. イベント

    高校訪問1日目を実施しました!
  3. イベント

    ものづくりを楽しむ気持ちを大切に
  4. イベント

    溶接で肉盛りに挑戦
  5. イベント

    考えながら行動しよう!
PAGE TOP